夜行オホーツク キハ183
寝台は苦労しました。なにせ夜なので見えない・・・
撮影しても写らない・・・・
実車に忠実に窓埋め、列車無線アンテナ、車内のベッド、カーテンの取り付けまで
仕上げました。
時間的にオホーツク10号が留辺蕊駅に付くまでの時間帯を再現しました。

この編成も季節編成になり少し寂しいですね。
我、鉄道では毎晩走りますがね。笑
キロ182ハイデッカーも改造しました。
扉部分とラインをラベンダー色に塗装し無線アンテナ。車内は座席3列化改造が特徴です。
日差しが強いのかカーテンをしているお客様、テーブルを出し食事するお客様、グリーン車
屋根の塗装の跡は失敗ではなく本物と同じく修繕の跡です。(誤解しないでね。笑)
独特のゆっくりした時間が流れてます。
キロハ182ですが、上のTOMIXのベース車を元に改造です。
塗装を剥がし屋根を切り、窓を切った貼ったで作ります。
実車は、名前の通り3/2がグリーン車1/3が一般座席と車販準備室スペースを
有効利用した設計となってます。
このモデルは屋根が外れずちょっと施工しにくいタイオです。
しかし屋根の密着のメリットの強度はでます。
2002年落成のオホーツク10号(夜行)です。実車の車番と忠実に再現した編成!
見所はキロハ182の改造とハネ車(寝台)でしょうか。
テクニックで紹介した「取材→設計→整形→組上げ→塗装→ウェザリング」の基本で
作られてます。

キハ183-104も2008/3に落成しました。
製作記を兼ねてご覧頂ければと思います。
←画像をクリック