ELGRANDを組み上げてみた

鉄道模型サイトですが、自動車模型のご紹介、ご了承願います。

今回のご依頼は、日産ELGRAND ご依頼者様の自動車です。
1/24サイズで普段の1/150からみたら大きいし細部まで製作できます。
しかし、自動車は光沢命。とも言われたボディー塗装。
さてさて、どうなるか。
bo

模型到着です。
プラモデル世代には、この箱だけでワクワクしちゃうます。
さてさて開けますか。                          
走らないのもあるけど、以外に部品少ないですね。
まずは図面に製作のポイントと改造部を書き込みます。
まず問題なのが、この太いタイヤ。
ご依頼者様ご指定のアルミとタイヤなんです。
シャーシを見ながら当たりそうな部分をカットします。
フロントよりもリアが苦戦。
ブレーキ部分の製作。
ローターはシルバーですが、横は錆びているので
フラットブラウンで塗装。
ブレーキパッドは、私の好きなENDLESS。
ブルーを色刺しました。
シャーシブラックを吹きます。
マフラーがシャーシと一体ってのが少々マスキング面倒。
タイヤクリアランスチェック
フェンダークリアランスチェック
マフラーもストレートの出口に作り直します。
仮組です。
さ〜、このでこぼこ。マスキング頑張るべ〜
これも問題。サンルーフ埋め。
開口部大きい過ぎてね。
Nゲージの窓なんて小さくてめんこいもんだぜ。
仕上げパテ、磨きを何度も何度も繰り返し面を整えます。
マフラー塗装のためのマスキングです。
焼けた感じにするためシルバー、チタン色、クリアブルー
などなどを吹き付けて仕上げます。
マスキングを剥がすと、登場。
マフラーです。
アルミホイールへの色刺し。
先が見えてきましたね。
だいぶランナーもスカスカになってきました。
さて、内装いきますか。
椅子の塗装。
革張りなので、先にルーターでシワを入れて
雰囲気を出します。
カーマットも製作したが・・・
見えないかも。w
椅子を設置。
なんか、後ろゆったりでいい車だな〜
バルクヘッド側も取り付け。
メーターにNAVIにと。
そうそう。
運転席との間にBOX付いてるんですよ。
純正じゃないようなのでワンオフで製作します。
こんな感じかな
ドリンクホルダーも付くのね。
裏側は只の箱。
この位置ね。
ちょうどいいね。
BOX、写真とおんなじだ。
サンルーフ、磨いてチェックしてサーフェイサー吹いて
の繰り返し・・・
まだまだだな〜
BOX取り付け完了。
ペットボトル「いろはすのみかん」と
縫いぐるみのコニーちゃんを乗せて・・・
だいぶ写真に近づいたぜ
グリルに白いライン塗装。
メッキを剥がしマスキング
こんな感じすか?
あと、メッキグリルの隙間をフラットブラックで塗装。
流し込むが正解かな。
まだ、サンルーフやってまっせ〜
最後は納得いくかどうかのレベル。w
バンパー色分け。
フォグも付けました。
仮組
らしくなってきた。
リアなどクリアパーツ付く部分のメッキ塗装。
アルクラッド107番をエアブラシで吹き付けてます。
サンルーフ・・・○?×?www
○か?
これでベース塗装入ろう。
写真逆だ。
ベース塗装後だね。w
これが先だね。
マスキングしてあるし。
実車のエルグラの塗料を吹きます。
乾燥ブースで休憩・・・
磨き・・・
これ塗料です。
ソフト99のタッチペンです。
パールが乗ってきれいだ。
いいかな?
クリアーもいいね。
4〜5回吹いてます。
まだまだ磨かないと。
窓周りの塗装。
ミラー関係は、これ貼るんです。
鏡でしょ?
最後のメッキ塗装。
ここは、ボディー塗装後でないとね。
デカールもOK
Aピラーに付いている手スリを作ってます。
0.4mmで曲げ曲げ・・・
裏側は、こんな感じ
手スリ。見える見える。
満足。www
車内のゴミ袋製作。
ゴミも入れますよ。
こんな感じ。
見難いかな?
このアングルだね。
シガライターの所に付いている、
スマホの充電器にぶら下がってました。
サイドミラーにルームミラーをワイドにしてと。
キラキラ
もう少し磨こう。
ボンネットとか光ったらかっこいいっしょ?w
仕上げ剤です。
いいか?
いいべ?

6月25日に納車致しました。
素組のお約束でしたが、作っているうちに我慢できなくなり、あれもこれも・・・www
クリアの塗装の勉強を実践でやりたかったので、私も今後の製作に活かせる作品となりました。


さてさて、HOナロー作ろ〜っと。その前に模型屋さんいかないと・・・
お付き合いありがとうございました。

               
写真をクリックすると大きくなります。   
                       ↓↓↓