架 線の作り方

電車のジオラマ製作で仕上げてみたが何か物足りない・・・
そう!架線が無い。市販で銀河モデル(かなりいい)の架線が出てますが、
手に入らないとか自分で製作したいモデラーの方のページです。




用意するのは0.2mmの真鍮線、0.2mmのステンレス線、工具として定規、ニッパー、半田です。


まず、真鍮線を25mm(2.5cm)に切り画像のように半田付けします。
トロリ線(架線)となる真鍮線は固定の為、両サイド瞬間接着剤で留めております。
半田付けする部分は少量のフラックスを塗り半田を最小限に抑えます。


見事!半田付け完了です。魚取りに使う延縄みたいですね。
半田を選ぶのはしっかり留まるからです。
エポキシ系の接着剤もありますが今一でした。


次にトロリ線を支える吊架線ですがステン線を写真のように「へ」の字に曲げます。
この曲げた部分が架線柱にかかるようにします。
セロテープで固定してトロリ線と位置合わせをします。
今回は30mm置きに結束します。ただし、直線の場合はもう少し間隔が広いと思います。
吊架線とトロリ架線の上下幅は広い部分で10mm。狭い部分で5mmとしました。


位置が決まったら上の部分を折り曲げて結束します。この時、ステン線との間に瞬間接着剤を少し垂らすと
安定します。


長さを調節して余分な部分をニッパーで切ります。ほぼ完成。


架線柱に取り付けグレー色で塗装すれば完成!星3っつ!
宗右衛門さんのサイトでは違った製作方法もありますのでジオラマにあった製作方法をお選び下さい。